F1夏休み総括…休まずバレンシアへの準備

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
F1夏休み総括…休まずバレンシアへの準備
F1夏休み総括…休まずバレンシアへの準備 全 8 枚 拡大写真
8月15日
●ハミルトン、ポイント獲得に集中……チャンピオンシップリーダーとしてシーズン後半に向かうルイス・ハミルトン(マクラーレン)。今後のレースでもコンスタントにポイントを獲得することがタイトルへの近道だと語る。「昨年とは違い、今年は勝者も様々だし、どのドライバーも何度かノーポイントを経験している。それだけにコンスタントに得点を取り続けることが重要になってくる」とハミルトン。

8月16日
●バトン、バレンシアデビューに期待……今週末初めて行われるバレンシアでの公道レースについてホンダのジェンソン・バトンが語った。「F1全体がバレンシアに行くことを楽しみにしているよ。美しい町だし、その公道でレースができるなんて最高だ。立ち並ぶバリアによって集中力は高まるだろうから、一周一周集中して行きたいね」とバトン。

8月16日
●コバライネン「勝っても変わらない」……ハンガリーで嬉しい初勝利をマークしたヘイキ・コバライネン(マクラーレン)。優勝してもグランプリへのアプローチには何ら変わりないと語る。「勝ってもさほど変わらないよ。これからもレース毎にチームやマシンへの理解度を深め、成長していくつもり。今後はコンスタントにトップ争いを演じ、願わくば何度か表彰台のてっぺんに立ちたいね」とコバライネン。

8月17日
●佐藤琢磨、F1で求職中……佐藤琢磨のマネージャー、アンドリュー・ギルバート・スコットが琢磨の現在についてコメント。「われわれが考えているのはF1だけ。それが琢磨にふさわしい場所だから。もちろん2009年について複数の人間と協議している」とスコット氏。日本市場での販売拡大を狙うレッドブルが琢磨に興味を持っていると言われ、トーロロッソ入りするのではないかという噂も出ている。

8月17日
●後半戦の反撃狙うBMW……いよいよ後半戦を迎えるF1シーズン。ここ数戦元気がなかっただけにBMWのマリオ・タイセン代表は巻き返しに意欲を見せる。「ブダペスト後の夏休みで英気を養うことができた。勢いも新たに後半戦に臨みたい。前半戦での良い結果に続くパフォーマンスを見せたい」とタイセン代表はコメントしている。
  1. «
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る