【パリモーターショー 08】 ピレリ、トップパフォーマンスモデルを飾る

自動車 ニューモデル モーターショー
【パリモーターショー 08】 ピレリ、トップパフォーマンスモデルを飾る
【パリモーターショー 08】 ピレリ、トップパフォーマンスモデルを飾る 全 2 枚 拡大写真

ピレリは2日から19日まで開催されるパリモーターショーに出展している。またフェラーリ『カリフォルニア』やマセラティ『グラントゥーリズモS4.7』、ポルシェ『997』など今回のショーを象徴するようなプレステージ性のあるモデルへ装着されている。

ピレリブランドがリードするUHPセグメントにおいては、トップパフォーマンスのモデルに向けたタイヤを紹介している。フラッグシップである『P Zero』のほか、今回初公開となる、最新のウインタータイヤ『Winter Sottozero Serie II』も展示している。

ブースでは環境と安全性において革新的な最新のタイヤである、“環境対応”の『チントゥラート』シリーズも展示。このタイヤは欧州における安全性能、環境、経済性のテストにおいてエネルギー消費量を4%、タイヤライフを30%向上させている。また、ウェット路面でのブレーキ制動距離を 11%縮小。

2010年に発効される環境に関するEU法規に先行対応し、新しいチントゥラートはアロマティック・オイルを使用していない。「チントゥラートP6」(195/65R15)は、『Auto Journal』誌(2008年9月11 - 24日版)の“安全性能テスト”において1位を獲得している。

ピレリがタイヤ独占供給を行うFIA世界ラリー選手権(WRC)2008 - 10年は、今年のピレリブースの強みにもなっており、フォード「フォーカスWRC」をフィーチャーしている。ピレリのラリータイヤ『Scorpion』、『Sottozero』、P Zeroはアンチデフレーション装置が廃止されてもドライバーに優れた安全性を継続的に提供できるという点でピレリチームの技術力の高さを象徴するタイヤだ。

また、ピレリとFIAは、有望な若手ドライバー育成を目的とした「ピレリ・スタードライバープログラム」を開始した。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  5. オートバックス、中古カー用品買取サービス開始…全国600店舗で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る