シューマッハはF1新ルールに高評価

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ

ミハエル・シューマッハが先日FIAが発表した2009年からのコスト削減案について、「正しい方向に進んでいる」と高く評価している。

「僕個人の意見では新ルールは正しい方向に進んでいると思う。ショーをさらに改善できるポテンシャルが充分にある。特にメカニカルグリップを増やすための試みは理想的だよ」

「確かにF1は少々変わるだろう。それでもモータースポーツの頂点でありつづけるだろう。現在の世界経済の状況を見れば、何らかの行動を起こす必要があるのは明らかだから。FIAとチームが共に最初の一歩を踏み出してくれたことはすごく嬉しいよ」と、シューマッハはコメントしている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  3. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
  6. 知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
  7. ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
  8. 紙の切符にパチン! 西武池袋線の4駅で復活
  9. [カーオーディオ 逸品探究]フォーカルの新中核モデル『FLAX EVO』の実力に迫る!
  10. データシステムがバックランプ用高輝度LEDバルブ「LED-T16A」を発売
ランキングをもっと見る