【アウディ Q5 日本発表】戦略的な価格設定で打って出る

自動車 ニューモデル 新型車
【アウディ Q5 日本発表】戦略的な価格設定で打って出る
【アウディ Q5 日本発表】戦略的な価格設定で打って出る 全 9 枚 拡大写真

アウディジャパンが21日に発表した新型SUV『Q5』は、国内市場に向けて戦略的な価格設定が施されている。直接競合するBMW『X3』やメルセデスベンツ『GLK』と同等かそれ以下の、569万円(「2.0TFSI クワトロ」)と660万円(「3.2FSI クワトロ」)という価格で登場した。  

同社は国内市場で、4割を国産車から、6割を輸入車からQ5へ移行すると見込んでいる。4割の国産車は、レクサス『RX』などのプレミアム系クロスオーバー車や、トヨタ『クラウン』や日産『フーガ』に代表される高級セダンなどで、同社はQ5に近い価格帯の国産車をライバルとみている。  

アウディジャパン関係者は、この価格付けについて「このクルマのターゲット・ユーザーを考えると、まず手の届く範囲の価格であり、かつ、ある程度のクオリティを貫く必要がある。そういう意味ではこの価格はかなりがんばったつもり。同価格帯で競合する国産車と比較検討している人にとっては、定評ある走行安定性や、四輪駆動性能などを備えるQ5はかなり魅力的に映るだろう」と話す。  

2009年度のQ5の国内販売目標は700台。同社はQ5と同クラスのプレミアムSUVのマーケット(2800台予測)でシェア25%を目指している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  5. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
  6. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  7. 紙の切符にパチン! 西武池袋線の4駅で復活
  8. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  9. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  10. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
ランキングをもっと見る