打倒モンスター! ヒュンダイのパイクスピーク秘密兵器、カラーリング公開

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジェネシスPM580
ジェネシスPM580 全 4 枚 拡大写真

ヒュンダイは24日、27日に米国コロラド州で決勝レースが行われる「第88回パイクスピーク国際ヒルクライム」の参戦マシン、「ジェネシスPM580」の最終カラーリングを公開した。

ヒュンダイは15日、ジェネシスPM580のシェイクダウンテストをメディアに公開。その際のマシンには、まだ本格的なカラーリングが施されていなかった。

24日にヒュンダイが披露したジェネシスPM580は、パイクスピーク用のカラーリングをまとう。ボディカラーはブルーで塗装され、ボディサイドにはメインスポンサー、「レッドブル」の巨大なデカール。フロントには、ダミーのヘッドライトが描かれているのも確認できる。

すでに明らかになっているように、ジェネシスPM580は、4.1リットルV型6気筒ターボを搭載。最大出力775ps、最大トルク104kgmを絞り出す。

ちなみに、改造無制限クラスで5度目の優勝を狙う“モンスター田嶋”こと、田嶋伸博選手のスズキ「SX4ヒルクライムスペシャル」は、3.1リットルV型6気筒ツインターボを搭載。最大出力910ps、最大トルク90.5kgmを引き出す。両マシンを比較すると、最大出力はSX4が135ps、最大トルクはジェネシスが13.5kgm上回っている。

第88回パイクスピーク国際ヒルクライムは27日、決勝レースを迎える。SX4の田嶋選手、ジェネシスのリース・ミレン選手ともに、10分の壁を破ることを目標に掲げ、総合優勝を狙う。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る