【日産 ラフェスタハイウェイスター 新型発表】両方のニーズがありJOYも併売

自動車 ニューモデル 新型車
日産ラフェスタハイウェイスター新型発表会
日産ラフェスタハイウェイスター新型発表会 全 12 枚 拡大写真

日産自動車の片桐隆夫副社長は15日、マツダからOEM調達したミニバン『ラフェスタハイウェイスター』と自社開発・生産の『ラフェスタJOY』の併売について「両方のニーズがあるため」との考えを明らかにした。

片桐副社長は同日、本社で開いたラフェスタハイウェイスター発表会後、一部報道陣に対し「価格帯が違うというのもあるが、ユーザーも違うということで両方のニーズがあるなということで(JOYを)残そうということにした」と述べた。

ハイウェイスターの販売価格は199万1850〜248万3250円で、JOYは179万3400〜205万2750円となっている。月販目標1200台としているハイウェイスターとJOYとの販売比率について片桐副社長は「3対1くらい」と述べた。

また片桐副社長はハイウェイスターについて「OEMという形だが、日産らしいデザイン、ブランドアイデンティティがきちっと出るように、単なるバッチを変えたというのではなく、フロントグリルからボディサイズもすべてかえて日産の車として出している」と強調した。

ハイウェイスターはベース車のマツダ『プレマシー』よりも全長が30mm長い。またフロントグリルのほかリアバンパーやドア4枚ともそれぞれ形状を変えているという。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  4. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る