Astronauts、キターーーーーッ

自動車 ビジネス 国内マーケット
May’n
May’n 全 4 枚 拡大写真

 テレビ朝日系で放送中の「仮面ライダーフォーゼ」第6話にて、エンディングテーマ「Giant Step」が初O.Aされる。

 エンディングテーマを担当するのは、スペシャルユニットの「Astronauts」。メンバーは、新世代Female Rock Vocalistとして第一線で活躍するMay’nさんと、SURFACEの元ボーカリストで、数々のアニメのテーマソングも担当し、昨年からソロ活動も開始した椎名慶治。「今までMay'n名義で発表した曲には全くない、新しいジャンルとなっています。トランス要素が強くて、すごくテンションがあがる楽曲です。ですが、同時にとても難しい曲でもあります。。。それでも、ライブでやったらぜったい盛り上がる曲だと思うので、いつか皆さんの前でお披露目出来たらと思います」(May’n)、「藤林聖子、鳴瀬シュウヘイ、と言う鉄板なタッグが作りあげたと伺ってましたから、なんの不安も無いままレコーディングに迎えられました。踏み出す事に躊躇うな!と言うメッセージは普段の自分の歌う歌詞に重なるしとても感情移入出来ました。アッパーなサウンドに乗せて世代を超えて歌う二人のボーカルにも注目してください」(椎名慶治)とコメントしている。

May’nと椎名慶治のユニットが「仮面ライダーフォーゼ」のエンディングテーマ

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る