【ホンダ ASIMO 新型発表】自律行動を実現 世界初

自動車 ビジネス 企業動向
新型ASIMO
新型ASIMO 全 8 枚 拡大写真

ホンダは8日、世界初の自律行動制御技術を新たに搭載したヒューマノイドロボット、新型『ASIMO』を発表した。

新型ASIMOは、周囲の人の動きに合わせて自ら行動する判断能力を備え、これまでの「自動機械」から「自律機械」へと進化。とっさに足を出して姿勢を保つ「高次元姿勢バランス」や、周囲の人の動きなどの変化を複数のセンサーからの情報を総合して推定する「外界認識」を実現した。集めた情報から予測して、人の操作の介在なしに自ら次の行動を判断する「自律行動生成」も可能としている。

さらに、身体能力や作業機能も向上したことで、多くの人が行き交うパブリックスペースや、オフィスといった環境での実用化に一歩近づいた製品となっている。

また、ホンダはヒューマノイドロボット研究から生まれるロボティクス技術と、その応用製品の総称を「Honda Robotics」とし、量産製品への転用や応用製品の実用化にも積極的に取り組むことも合わせて発表している。

今回、ASIMOで培った多関節同時軌道制御技術と姿勢制御技術を応用し、人が立ち入れない危険な場所や、足場が不安定な場所で作業を行う「作業アームロボット」の試作機も公開した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  4. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  5. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る