伊藤忠丸紅鉄鋼、馬の金属プレス加工会社など子会社化

エマージング・マーケット 東南アジア
伊藤忠丸紅鉄鋼webサイト
伊藤忠丸紅鉄鋼webサイト 全 2 枚 拡大写真

伊藤忠丸紅鉄鋼は12月6日、マレーシアの金属プレス加工会社アンシン・プレシジョン・インダストリーズの株式67.81%を取得することで合意し、連結子会社とすることを明らかにした。

【画像全2枚】

同時にアンシンが36%の株式を有する金型・治具製造会社SAネットワーク・テクニカルの筆頭株主である三立工業より残りの64%を取得してSAを完全子会社化する。

アンシン及びSAは、プレスから金型制作・セミアッセンブリングを一体で行うマレーシア唯一の企業となっている。総合的な提案ができる存在として自動車メーカーや電機メーカーなどへ幅広い貢献が期待できるという。また伊藤忠丸紅鉄鋼のコイルセンターであるノーザン・スティール・センターと連携することで、一層の機能充実を図り、マレーシア国内の産業発展に寄与していく方針だ。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  4. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  5. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
  6. ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
  7. 3輪電動モビリティ「Raptor」、新デザインモデル初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  8. ロイター「日本にとって警鐘」…BYDが新型軽EV『ラッコ』をジャパンモビリティショー2025で公開
  9. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  10. 三菱『デリカD:5』が2度目の大幅改良、「S-AWC」搭載で走破性向上…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る