ベトナムで政府首脳らに対する初の信任投票を実施…2013年5月

エマージング・マーケット 東南アジア
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

12月12日付のベトナム紙ハノイモイ電子版などによると、同国の国会常務委員会は11日の会議で、来年5月に予定されている第13期ベトナム国会第5回会議で、政府首脳や閣僚49人に対する初めての信任投票を行うことを正式決定した。

対象には国家主席、国会議長、首相、各省大臣、最高人民裁判所長官、最高人民検察院院長、国家会計検査院長官などが含まれる。信任投票結果は、その後すぐに国会で発表されるという。

政府首脳や閣僚に対する信任投票制度の導入は、今年11月に国会で採択されたもの。毎年1回投票を行い、信任票が3分の1を下回った場合や、2年連続で信任票が5割を下回った場合には罷免されるとしている。ただ、この信任投票がどの程度機能するかについては多くの疑問も残っているという。今回の国会常務委員会は14日まで行われる。

朝妻 小津枝

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 「完璧なフルモデルチェンジ」三菱『デリカミニ』が2代目に! 可愛さも機能も大幅進化で「後世に受け継がれる名車」と話題に
  5. ダイハツが歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』発売、年間500台目標
  6. ハンドルロック「ディスロック」の最強仕様「ダイヤモンドエディション」日本初披露へ…ツールジャパン2025
  7. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
  8. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  9. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  10. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る