インドからカンボジアへの投資拡大へ
エマージング・マーケット
東南アジア

現在すでにインドの大企業2社が、カンボジアへの100万ドル規模の投資計画をフンセン首相に伝えている。
商業省のChan Nora長官は「カンボジアにはインドにとって魅力な産業が多くある。中でも食品加工と農業部門。インドは食料品の需要が大きい」と述べた。
カンボジア開発評議会のデータによると、インドからカンボジアへの投資額は、今年1~7月までで300万ドルを上回っている。この大部分は農業部門へのものだ。
Hor Namhong外相は、2011年にカンボジアとインドの貿易額が790億ドルに達したことに触れ、2015年までに100億ドル、2022年までに200億ドルを目指すとしている。
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
- 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
- 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
- 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
- トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
- フィアット デュカトのキャンピングカー「ダヴィンチ」、トイファクトリー30周年記念車は30台限り…1562万円から
- ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
- 17年落ちクロスロードが“現代車”に化けた! 1年試して効いたアフターパーツ3選
- 可愛さそのまま! ルノー『トゥインゴ』が5ドアEVで2026年に復活…これが最終デザインだ
- 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕