ミャンマー難民キャンプの住居資材に竹活用 日本が367万バーツ無償支援

エマージング・マーケット 東南アジア
ミャンマー 難民(参考画像)
ミャンマー 難民(参考画像) 全 3 枚 拡大写真

【ミャンマー、タイ】日本政府は「ミャンマー人難民と近隣タイ人のための住居保全計画」に総額367万バーツの無償資金協力を行うことを決め、12日、在タイ日本大使館で、佐藤重和大使と、タイ・ミャンマー国境の難民キャンプで活動する非政府組織(NGO)「国境共同体(TBC)」のサリー・トンプソン氏が署名を交わした。

【画像全3枚】

 TBCは主に難民キャンプに住むミャンマー人難民への住居資材の供給を手がけてきたが、資金不足に陥っている。このため難民は近隣の土地で住居資材を探すようになり、自然資源の荒廃やキャンプ周辺のタイ人住民とのいさかいが起きている。今回のプロジェクトでは、ミャンマー難民と周辺のタイ人住民に竹の育成技術や取り扱い方法などを教えるとともに、竹の植林で住居資材の供給量を増やす計画だ。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. 次期『コペン』はFR駆動に、ダイハツ「K-OPEN」初公開…ジャパンモビリティショー2025
  3. ホンダのアドベンチャー・スクーター『ADV160』とその実力は?…10月のモーターサイクル記事ベスト5
  4. もう1台の次期『コペン』、「K-OPENランニングプロト」はホイールベースが違う…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  6. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  7. ASF、新型EV軽トラックを初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  8. 「新時代が来た」日産『エルグランド』に新型登場!…アルファードの対抗馬となるか、注目集まる
  9. ダイハツ「K-VISION」は次期『タント』? 軽初のストロングハイブリッド搭載に注目…ジャパンモビリティショー2025
  10. 日産『エルグランド』新型、第3世代e-POWERで威風堂々のプレミアムミニバンに…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る