マレーシア7州で新規有権者数が大幅増
エマージング・マーケット
東南アジア

7つの州において登録を行った有権者の数は2008年の選挙時より約240万人以上増加しており、各州でも15万人以上増加した。次期総選挙での有権者数は2008年の1090万から1330万人に増加すると見込まれている。
最も増加が大きかったのはセランゴール州で、2008年に156万5494人だった有権者は、昨年第3四半期に29.06%(45万5006人)増の202万0500人となった。ジョホール州(26万7757人増加)、ペラ州(20万1117人)、サバ州(16万1635人)、サラワク州(15万7204人)、クランタン州(15万4604人)、ケダ州(15万2262人)でも大幅に増加した。ECは昨年第4四半期の選挙人名簿の見直しを行っており、今月にも官報に掲載される予定だ。
ECのワン・アハマド・ワン・オマル副会長は、新規有権者の増加はマレーシアの成長を示しており、投票の責任についての意識の高まりを表しているとコメントした。
《広瀬やよい》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
- ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
- 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
- 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
- 三菱『デリカミニ』新型、10月29日発売へ…196万4600円から