ロングステイ希望国トップはマレーシア 7年連続

エマージング・マーケット 東南アジア
ロングステイ財団発表
ロングステイ財団発表 全 1 枚 拡大写真

ロングステイ財団は4月16日、ロングステイ希望国ベスト15を発表した。

2004年度から毎年実施している意識調査で調べたもので、ロングステイ(海外滞在型余暇)をしたい希望国としてマレーシアが7年連続1位に選ばれた。

調査は、2012年4月から2013年3月までの間に、同財団が主催や講演をしたイベント、セミナーの参加者を対象としたアンケートを集計したもの。有効回答数は3235。

マレーシアが安定した人気を保っているが、ここ数年、他のアジア地域の人気も高まりつつあり、2005年度にマレーシア、タイ、フィリピンの3カ国だけだったアジアが、2012年度には6カ国・地域を占めるまでに人気が高まっている。

また、語学留学熱の高まりなどで、ニュージーランド、フィリピン、シンガポールが前年度より順位を上げた。ハワイやオーストラリアなど英語圏も根強い人気を保っている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 昭和の子どもたちが憧れた「スーパーカー自転車」が50年ぶりに復活へ
  6. スズキ『フロンクス』、50万台生産を2年4か月で達成…日本への輸出も貢献
  7. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  8. 今、ヨーロッパで一番売れているコンパクトSUV!ルノー『キャプチャー エスプリ アルピーヌ』とプチヴァカンスへPR
  9. 同じレートでも違う? 直巻きスプリングで乗り味が激変する理由~カスタムHOW TO~
  10. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る