ヘイズが北上、クランが「危険」レベルに、半島南部は改善 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

マレーシア半島南部で広がっていたヘイズ(煙害)は南西の風の影響で北上する様相をみせており、6月25日午前11時時点でセランゴール州クランとペラ州セリ・マンジュンで「危険」レベルとなった。

24日に大気汚染指数(API)が100台だったセリ・マンジュンは25日になって上昇、午前11時には333となった。クランは24日午後5時に319となっていたが、それ以降も300を超える値を記録。25日午前7時には487、同11時には484まで上昇した。

25日午前11時で、「極めて不健康」となったのは、セランゴール州のシャアラム(291)、バンティン(266)、クアラ・セランゴール(229)。「不健康」となったのは、セランゴール州ペタリンジャヤ(199)、プトラジャヤ(198)、クアラルンプール(189)、クアラルンプール・チェラス(174)など。首都圏を中心に19カ所となった。ジョホール州やマラッカ州では「良好」もしくは「中程度」まで改善した。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  6. 世界最強V12エンジン「ミョルニル」は1250馬力、ゼンヴォが新型ハイパーカー『オーロラ』に搭載へ
  7. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  8. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  9. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  10. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る