カンボジア・メコン川の氾濫、500世帯以上が避難
エマージング・マーケット
東南アジア

ポイペトやクバッコーなど国境の町ではタイの豪雨によりメコン川が氾濫し、先週末から500世帯以上の避難が始まった、とポイペトのNgor Meng Chroun市長は述べた。
「これまでに例を見ない被害だ。水位は日に日に上昇しており、村民、特に小さな子供を避難させなければならない。」と市長は警戒している。
50名が派遣されているポイペト憲兵のHom Mut指揮官は、「最も被害を受けやすい老人や妊婦、幼い子供や持病のある住民に集中し、救援活動を行っている。その他の住民に対しては洪水の危険性について警戒を促し、より安全な地域への搬送を優先する。」と方針を明らかにした。
政府の指示の後、高台にあるRa Market周辺には既に約50名避難しており、避難民からは人や動物の排せつ物などを含む、不衛生な水の中で、避難を拒み続ける住民に対し心配の声もある。
《黒間 雅人》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
- 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
- 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
- メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
- アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
- ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
- 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
- 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始