百均のワッツ、マレーシア1号店を1日開業…「こものや」IOIモール内に

エマージング・マーケット 東南アジア
百均のワッツ、マレーシア1号店を1日開業…「こものや」IOIモール内に
百均のワッツ、マレーシア1号店を1日開業…「こものや」IOIモール内に 全 2 枚 拡大写真

100円ショップ大手のワッツ(本社・大阪市)は、11月1日に「こものや(Komonoya)」マレーシア一号店を首都クアラルンプール(KL)近郊にソフトオープンする。

【画像全2枚】

12月に正式開業の予定。2014年にはさらに6店舗の開設を目指す。

場所はセランゴール州プチョンのショッピングセンター「IOIモール」内で、売場面積は1,900平方フィート(約177平方メートル)。商品は日用雑貨、食器、キッチン用品、生活用品など約5,500品目で、価格は全商品5リンギで統一する。開設費用は商品なども入れて約1,500万円。ワッツが100%出資する現地法人、ワッツ・ハリソンズ(資本金100万リンギ)が運営を手掛ける。

インテリアは赤と黒を基調としたデザインで高級感を出した。ターゲットはマレーシアの主婦層で、日用雑貨やインテリア小物を揃え、特に消耗雑貨を充実させた。稲田敏之ダイレクターは、「5リンギという価格以上に価値が感じられるラインアップにした」と語った。日本人社員を常駐させ、商品展示などできめ細かいサービスを図る。

タイでは今年5月にセントラル・グループと提携を結び、「こものや」出店を加速している。ベトナムでも出店を計画しており、海外事業に力を入れている。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  6. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  7. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  8. 1位は「250万円スタート」のマツダ新型電動SUV『EZ-60』…10月の新型車記事ベスト5
  9. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. 伝説のフェラーリ『F40』に着想、最新ワンオフ『SC40』発表…830馬力の電動スーパーカー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る