安倍首相、マレーシア首相に新幹線技術売り込み…KL~シンガポール高速鉄道計画

エマージング・マーケット 東南アジア

安倍晋三首相は12月12日、訪日中のマレーシアのナジブ・ラザク首相と会談し、同国の首都クアラルンプールとシンガポールの330kmを結ぶ高速鉄道(HSR)プロジェクトに新幹線の技術を採用するよう呼び掛けた。

ナジブ首相によると、HSRプロジェクトに関心を示しているのは、日本側では日立製作所と住友商事、三井物産。政府は現在、事業化調査を実施しており、調査を終え次第、国際入札を実施して2014年中に最終決定する。日本の企業のみならず、中国や欧州の企業も関心を示している。2020年の開通を目指しており、総事業費は400億リンギに上ると見込まれている。

ナジブ首相は鉄道以外にもインフラ整備などで日本企業が参加する機会があるとし、日本企業の参加を期待していると述べた。マレーシアは中所得国家の中でも高い位置に移行しつつあり、今後は日本に対してグリーン・テクノロジーや再生可能エネルギー、再生技術、廃棄物処理など、より高度な技術を伴う投資を求めると表明した。

ナジブ首相によると日本はマレーシアにとり第1の投資国となっている。マレーシアでは約1400社がマレーシアにおいて事業を展開している。製造業への投資額はこれまで222億米ドル(71億リンギ)に上っている。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  6. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  7. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  8. 日産、追浜工場に関する報道を否定…「グローバル生産拠点統合は検討段階」
  9. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  10. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る