マレーシア国内で大晦日に物価上昇への抗議デモを開催?ネット上で呼び掛け

エマージング・マーケット 東南アジア

ソーシャルネット上に、12月31日に行う物価上昇に対する抗議活動のための大規模集会参加を呼び掛ける書き込みが出現。

警察は集会が非合法であり、国家安全に対する脅威だとして参加しないよう訴えている。

大規模集会を誰が主催しているかなどは分かっておらず、野党も集会を背後で支援しているとの臆測を否定している。実際に開催されるかどうかも不明だが、書き込みではクアラルンプール(KL)のムルデカ広場で行うとしている。

このところ政府の補助金削減策を受けて、ガソリンや砂糖の値上げ、1月からの電気料金引き上げが相次いで発表されており、国民の間で不満の声が高まっている。与党連合・国民戦線(BN)内部からも、物価上昇で益々支持率が低下すると懸念する声も上がっている。ただ集会の趣旨は物価上昇への抗議だとしているが、集会の呼称に「ヒンプナン・グリン・ケラジャアン(政府打倒のための集会)」とあるように与党連合・国民戦線(BN)政府の否定を全面に押し出している。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  6. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  7. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  8. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  9. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  10. スバル『ソルテラ』改良新型は表情一新、338馬力の「XT」新設定...今秋米国発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る