印タタ・モーターズが仏トタルとアフリカ事業で提携

エマージング・マーケット インド・南アジア
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

商用車向け供給協力で合意
インドのマハーラーシュトラ州ムンバイに本社を置く同国自動車大手のタタ・モーターズが、フランスのパリに本部を置く民間の総合石油エネルギー企業トタルと、アフリカにおける商用車向けアフターマーケット事業提携で合意した。

タタ・モーターズグループ全体の2013年におけるグローバル出荷台数は75万3949台(ジャガー・ランドローバーを含む)。同グループは、インド本国の他に英国、韓国、タイ、南アフリカ、インドネシアで事業を展開しており、世界第5位のトラック・メーカーであるとともに世界第4位のバス・メーカーでもある。一方、トタルは、スーパーメジャーと呼ばれる6社の中の1社で、現段階で、アフリカ43カ国に進出しており、広範な事業基盤を構築している。

サービス拠点設備刷新も
タタの発表内容によると、アフリカのサービス拠点において、タタの車種向けに開発したトタルの潤滑油供給を受ける。これによって消費者に高品質の潤滑油を提供できる体制を整える。加えて、車両修理などのサービス拠点の設備刷新についてもトタルの協力を得る考えだ。

トタルとの提携が決まったことにより、タタの商用車部門において、アフリカの顧客に対し一層の高品質な潤滑油提供体制が整う上、潤滑油自体がタタの車種向けに開発したオイルであるため、走行性能などの向上が期待できるとして、同社は歓迎の意を示している。

《アフリカビジネスニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  6. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  7. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  8. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  9. 『N-ONE e:』の高性能版? ホンダ「スーパーEVコンセプト」インドネシアで初公開
  10. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る