マレーシアのビッグな赤ちゃん、13カ月ですでに17.6kg

エマージング・マーケット 東南アジア

ネグリ・センビラン州で普通に生まれた男の赤 ちゃんが、生後13 カ月で身長81 センチメートル、体重17.6kgにも急成長し 話題となっている。

カイリエル・シャフィーク君は生まれたときは2.7kgと普通だったが、その後 に急成長。3歳になる姉をとうの昔に追い越して、5歳の兄を追い抜くまでになった。赤 ちゃん用の離乳食を好まず粉ミルクだけしか与えられてこなかったが、周囲はどうしてこ こまで大きくなったのかと不思議がっている。体重は今年1月に18.1kgまで増 えたが、奇妙なことにその後、0.5kg減ったという。

体重が重すぎるせいでカイリエル君はいまだ立つことができない。生後25日目に肺の 感染を起こして発作が起きたことがあり、医師は心臓や腎臓、肺に障害がでる可能性があ ると警告しているという。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  6. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  7. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  8. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  9. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  10. BYDの軽EV『ラッコ』をどう売っていくのか? 日本専用開発のねらいを東福寺社長に聞いた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る