物品サービス税法案、次期国会に提出へ…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

物品・サービス税金(GST)法案が3月10日から始まる次期下院審議に提出される。

税率は6%で、来年4月1日の導入を予定しており、今年国会審議を行い、法案を成立させる必要がある。GSTに関するフォーラムでアハマド・マスラン副財務相が明らかにした。

フォーラムに参加したマレーシア消費者協会(FOMCA)のポール・サルバラジ最高責任者(CEO)は、GST導入に先立ち、消費者と政府の間のコミュニケーションが不足していると指摘。消費者からは生活が苦しくなるのではとの懸念の声が上がっていると明らかにし、国民の生活向上のために税金が使われるとの信頼を国民が持つ必要があると指摘した。

(ザ・スター、ニュー・ストレーツ・タイムズ、2月27日、ベルナマ通信、2月26日)

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  5. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  6. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  7. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
ランキングをもっと見る