イスカンダルの免税特区を拡大へ…パインウッドスタジオなど

エマージング・マーケット 東南アジア

ジョホール州南部の「イスカンダル・マレーシア」における開発計画 を所管するイスカンダル地域開発庁(IRDA)は、ヌサジャヤのメディニ地区を対象としてい た免税特区を拡大する決定を行った模様だ。

情報筋によると、新たに免税特区に加わるのはパインウッド・イスカンダル・スタジオ(ク リエイティブ産業向け)、ヴァンテージ・ベイ(ヘルスケア関連)、ダンガ・ベイ(観光関連 プロジェクト)。免税特区において投資をする国内外の企業は所得税や印紙税、不動産利得税(RPGT)が5-10年間免税となる優遇措置を受けることができる。 パインウッド・スタジオでは映画・テレビ番組の撮影ハブやポストプロダクションサービスむけの設備が建設されている。 ヴァンテージ・ベイはジョホール州の王室とシンガポール人実業家のピーター・リム氏による合弁が100億リンギ規模のプロジェクトを進めている。医療機関や住宅、ホテル、ショッ ピングモール、教育機関などが建設される。

ダンガイ・ベイはイスカンダル・ウォーターフロント・ホールディングスの旗艦プロジェ クトで、国際的なウォーターフロント・シティの開発が行われている。観光産業では、既存 のホテルの改装やリゾート、会議場の建設、新たなホテル建設プロジェクトなどの投資プロ ジェクトが対象となる。

メディニ地区の面積は 929.20 ヘクタールで、金融地区やメディニ・セントラル、ライフ スタイル・レジャーの3区画に分かれて開発が進められている。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
  4. 公道走行不可、メルセデスAMG最強「GT2エディションW16」発表…F1技術搭載で830馬力
  5. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  6. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  7. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  8. 「手組みのエンジン!?」65万円のマツダ NDロードスター用「リビルドエンジン」にSNSで期待の声
  9. SHOEIのフラッグシップヘルメットに限定「カーボン」仕様が登場!「垂涎の一品」「想像より安い」など話題に
  10. 「バイクで町おこし」埼玉県小鹿野町に750台が集結、ヤマハがライダー向け「カフェ」提供
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る