行方不明のマレーシア航空機探す祈祷師、「恥さらし」との声も

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア航空
マレーシア航空 全 1 枚 拡大写真

マレーシア航空(MAS)MH370便の行方を探るための祈祷をボモ(マレーの呪術師)が2回にわたってクアラルンプール新国際空港(KLIA)で行ったことが物議を醸している。

呪術行為は土俗信仰として農村部などを中心に根強く存在しているが、正統なイスラム教では異端とされている。当局はただちに空港内での祈祷行為を禁止すると発表。イスラム開発局(JAKIM)はパトロールを開始した。

イスラム宗教界の懸念をよそに、「ラジャ・ボモ」の祈祷に触発されたKL病院の看護師3人がネット上にこれを真似たパロディ動画を掲載するなど、祈祷行為がユーモアを交えて「拡散」する様相を見せている。

パロディのネタにされているのは、「魔法のじゅうたん」に助手2人と一緒に座って、ココナッツや竹かごなどを捧げて祈祷する様子。科学的な捜索が行われる中にあって国内で非科学的な祈祷行為が行われていることについて「マレーシアの恥さらし」と批判の声も上がっている。近くマレーシア訪問を予定しているバラク・オバマ米国大統領がその様子をテレビで見ている様子も報道されており、「国際的なイメージダウン」を懸念する声も上がっている。

祈祷行為を行った渦中のイブラヒム・マット・ジン師は、17日にはペラ州テルク・インタンの観光名所「斜塔」前に現れ、竹製の「遠めがね」を使って上空を眺める動作を30分ほど行った。ペラ州警察は屋外でのことでもあり、特定の建物内部などで行った訳でないので摘発できないと静観の構えだ。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  6. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  7. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  8. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
  9. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  10. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る