エアアジア・インディア初の機体がチェンナイ就航

エマージング・マーケット インド・南アジア
エアアジア・インディアA320
エアアジア・インディアA320 全 1 枚 拡大写真

エアアジア、タタ・サンズ、アルン・バティアの持つテレストラ社の3社のジョイントベンチャーによるエアアジア・インディアは、3月29日に初の機体となるエコノミーシート180席を有するエアバスA320をチェンナイに配置することになったとエコノミックタイムスが伝えている。

この機体は折りたためる翼端を備えているため、従来より燃料消費が抑制される。

エアアジア・インディアはインド民間航空管理局(DGCA)の飛行許可を待ってる状況だが、すでに民間航空省から昨年12月には、10機のエアバスA320-200の輸入を認められている。

DGCAは先月、航空会社各社から出された反対意見を退け、エアアジアへの飛行許可を適用する最終段階に入っている。この審査は早急に行われ、5月の総選挙開票前には許可が下りると見られている。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 【アルファロメオ ジュニア 新型試乗】「蛙の子は蛙」でもやっぱりアルファロメオを選びたくなる理由…中村孝仁
  6. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  7. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  8. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  9. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  10. ロータス『セオリー1』は1000馬力! 新デザイン哲学を反映したコンセプトカー…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る