メルセデスベンツ・インディアが来年までに新たに6車種を発表

エマージング・マーケット インド・南アジア
メルセデスベンツ CLA45 AMG(日本仕様)
メルセデスベンツ CLA45 AMG(日本仕様) 全 1 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ・インディアは今、昨年達成した2桁成長という勢いを維持するべく攻めの体勢にある。

今年このドイツの高級車メーカーは、コンパクトカーやセダン、SUV車を含めた様々な新モデルを発表する計画だ。

それと同時にメルセデス・ベンツの自動車は国内の小さな都市でも見られるようになっており、こうした地方都市での戦略的な展開は各自動車メーカーによって非常に重要になってきている。

ZIGWHEELの記者がメルセデスの本拠地であるシュトゥットガルトを訪れたところによると、同社はインド向けに6車種以上もの新モデルを用意しており、そのうちSUV車の「GL63 AMG」が来月発表を予定している。

さらには「CLA 45 AMG」がそれに続くと考えられている。

他に注目すべきは、新世代の『Cクラス』の発表で、これにより同社は大きな利益をあげることになる。

この新しいセダンは右ハンドル車の調整のためテスト期間を長く設定しているが、2015年にはインドに登場するだろう。

メルセデスはこのCクラスの魅力を裕福な購買者層に知らしめるため、大々的なショーを開催すると見られている。

さらにインド国内デビューが期待されているのが「A45 AMG」。AクラスやBクラスといったコンパクトカーは同社の売り上げの20%近くを占めているが、Cクラスの発表以降は2013年の売上9000台を超えることを期待している。

しかしメルセデスはここで止まらない。高級コンパクトSUV車の開発もすすめており、AクラスのSUV版である「GLA」、さらに2015年にはアウディ『Q5』やBMW 『X3』対抗の「GLK」クラスを発表すると見られている。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  6. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  7. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  8. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  9. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  10. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る