スターアライアンスがエア・インディアの加入を受け入れへ

エマージング・マーケット インド・南アジア
【写真提供 T.Miyazaki】
【写真提供 T.Miyazaki】 全 1 枚 拡大写真

スターアライアンス副会長のクリスチャン・キック氏は取材者に対して、「エア・インディアとの協議は順調に進んでいる」と語った。

同社は2007年から赤字を継続してきたが、ここ2、3年はその額を減らしており、2011年に保留となったアライアンス参入の計画がサービス向上も見受けられ、2013年12月に見直しになった。

ただし具体的な参入の日程に関しては未定である。

スターアライアンスは、世界的なアライアンス3グループの中でも最大で、シェア率においてはスターアライアンスが市場の26%、スカイチームが20%、ワンワールドが16%を占めている。

4月以降はワンワールドが20%に拡大するのに伴ってスターアライアンスのシェア率は23%に下がるとされている。

スターアライアンスメンバーであるUSエアウェイズはワンワールドのメンバーであるアメリカン・エアラインとの合併を決定し、また、急成長する物流分野での鍵を握るガルフ・エアを囲い込めていないということが理由として挙げられる。

しかし、すでにメンバーであるトルコ航空やエチオピア航空、エジプト航空らによって、同様のエリアをカバーできているとキック氏は話している。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  6. ポルシェ『911スピードスター』が劇的な復活? 992.2世代に最後の打ち上げ花火!
  7. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」にSNSでは議論白熱? 往年のモデルとの対比には「はぁ成程」
  8. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  9. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  10. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る