プロドゥア、新部品センターをラワンに開設…従来より44%拡大

エマージング・マーケット 東南アジア
プロドゥア、新部品センターをラワンに開設
プロドゥア、新部品センターをラワンに開設 全 4 枚 拡大写真
ダイハツ系のプルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)は8日、セランゴール州ラワンに2820万リンギを投じて建設した新たな部品センターを正式オープンした。

新しい部品センターは1万3818平方メートルで、これまでの部品センターよりも約44%広くなった。ラワンのプロドゥア車両生産工場敷地内に設立された。

プロドゥアの自動車部品の売り上げは、2009年に1億6300万リンギだったが、2013年には2億4300万リンギに増加した。部品は国内のみならずシンガポールや英国、ブルネイ、インドネシアなどの9カ国に輸出している。過去3年間で部品の輸出額は42.8%増加した。

プロドゥアは同日、潤滑油製品の新パッケージを発表した。ブレーキオイルやラジエーター冷却液などのパッケージも新装した。2013年は純正油を590万リットル売り上げた。

アミナル・ラシド・サレー最高経営責任者(CEO)は記者会見において、新型モデルについて今年下半期に詳細を発表すると明らかにした。低燃費自動車(EEV)を目指すとしたが、明言は避けた。一方で、製造についてはオートメーション化を進め、効率化を図っていくと述べた。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  5. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  6. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  7. トヨタ、新プロジェクト予告…センチュリーやダイハツなど5ブランドが参画
  8. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  9. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
  10. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る