マレーシア航空労組がピケ、首脳の辞任を要求

エマージング・マーケット 東南アジア

マレーシア航空(MAS)の経営再建が急がれる中、MAS労働組合(MASEU)が、MASの3人の首脳に対して辞任を要求している。

26日には200人あまりの組合員がスバン空港でピケを張った。MASEUは組合員の雇用を守るという名目から、3000人あまりが雇用されているメンテナンス・修理・整備(MRO)部門の売却案に強く反発している。

MASEUが辞任を求めているのは、(1)アハマド・ジャウハリ最高経営責任者(CEO)(2)ザハラー・ザイド人事担当(3)アズハリ・モハマド・ダーラン航空エンジニアリング担当CEO。アリアス・アジズ組合長らは、MRO部門が航空会社にとって重要な部門であるとした上で、いち政府系企業として従業員への影響を考慮すべきと強調。業績を回復できない上層部については組合側も懸念しているとし、ナジブ・ラザク首相にトップ人事への介入を要請していると述べた。
(ニュー・ストレーツ・タイムズ、5月27日、ベルナマ通信、5月26日)

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  6. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  7. 旧型Z34『フェアレディZ』用車高調がリニューアル、ブリッツ「DAMPER ZZ-R」シリーズがDSC Plusに対応
  8. 「もう一つのBMW」が「BMW」に…アルピナの60年
  9. トライアンフの新型モトクロスが熱い!「マジで速そう」「初心者でも扱いやすい」と高評価の声
  10. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る