就職したい企業ランク、首位はペトロナス 日本企業は人気薄…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
ペトロナス Webサイト
ペトロナス Webサイト 全 1 枚 拡大写真

就職コンサルティング会社のユニバーサムが学生を対象とした 2014年版「就職したい企業ランキング」を発表。

マレーシアでは国営石油会社のペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)が経営、工学、自然科学の各系でトップとなった。ペトロナスは人文系でも6位の人気だった。

同調査は、マレーシアでは2013年10月から2014年3月にかけて実施。27の国内有力大学の1万0798人の現役学生を対象に、3万3730社から就職したい企業を選んで貰った。
経営学系における2位以下は、▽中央銀行バンク・ネガラ▽グーグル▽エアアジア▽マレーシア航空(MAS)▽サイム・ダービー▽巡礼基金庁▽マラヤン・バンキング(メイバンク)▽CIMBグループ▽ブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)――の順。韓国勢ではサムスンが19 位、日本勢は劣勢でイオン(M)の45位が最高だった。

工学系における2 位以下は、▽シェル▽サイム・ダービー▽シュルンベルジェ▽グーグル▽サプラケンチャナ▽エクソン・モービル▽マレーシア航空(MAS)――の順。サムスンが12位で、日本勢はソニーEMCSの25位が最高だった。

自然科学系における2 位以下は、▽サイム・ダービー▽シェル▽ネスレ▽中銀▽グーグル▽巡礼基金庁▽シュルンベルジェ▽ダッチ・レディ――の順。日本勢はソニーEMCSの43位が最高だった。

人文系では、1位がグーグルで2―5位はアストロ、メディア・プリマ、エアアジアの順。

日本勢はイオン(M)の31位が最高だった。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  4. プレミア化は必至!?『ランクル』を知り尽くしたトヨタ車体の「ラリー仕様」限定車にSNS歓喜
  5. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  6. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  7. 「国内にもガソリンターボを!」直6ターボ×黒アクセントのマツダ『CX-90』に日本のファンも熱視線
  8. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  9. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
  10. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る