MRTコープCEOが辞任表明、建設中の事故死受け…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

クランバレー大量高速輸送システム(KVMRT)の1号線(スンガイ・ブロー~カジャン線)工事現場で発生した事故で3人が死亡したことを受け、開発するMRTトランジット・コープ(MRTコープ)のアズハル・アブドル・ハミド最高経営責任者(CEO)が辞任する考えを明らかにした。

アズハルCEOは8月19日、アリ・ハムサ会長に対して辞表を提出した。辞任することで3人の命は戻って来ないが、責任を取ると言明。事故の原因について、初期調査により建設業者が作業の安全手順に沿っていなかったことがわかったとし、現在もさらなる原因の究明が行われていると述べた。

一方でマレーシア建設請負業者協会(MBAM)は、事故により工事に遅延が出ているとし、建設スケジュールの見直しを求めていると明らかにした。

問題の事故は、18日20時半頃、セランゴール州コタ・ダマンサラの工事現場で38mあまりのコンクリート製の高架部分が38mの高さから落下。作業にあたっていた3人が下敷きとなり、全員の死亡が確認された。

事故原因の調査結果を待たずに企業トップが早々に辞任するのは極めて異例で、同CEOを称賛する声がインターネットなどで上がっている。一方、軽量高架鉄道(LRT)でもクレーン倒壊など建設中の事故が再三起きていることから、インフラ工事の進め方に対する疑問の声も上がっている。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  6. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  7. トヨタ株価が急反落、今期業績上方修正も失望売り
  8. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  9. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  10. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る