ケララ州が今後10年間で禁酒州へと移行

エマージング・マーケット インド・南アジア

インド南部ケララ州政府が州内での飲酒に関する問題への対処として、今後10年以内に禁酒州への制定を計画していると発表した。

BBCの報告によれば、ケララ州は第一段階として州内の730のバーを閉店し、毎週日曜日と毎月1日を禁酒日に制定するとしている。

また来年4月からは州に23ある五つ星ホテルでのみアルコールの提供を許可し、338あるリカーショップを毎年10%ずつ閉店し10年間で全てを閉店する。

この変化によりケララ種の損失は州予算の20%以上にあたる800億ルピーに上り、インドでも特に多くの観光客を惹きつけているケララ観光局には大きな打撃となると見られている。

ケララ州は一人当たりの酒の消費量が国内平均4リットルの2倍以上にあたる8.3リットルと最も多く、交通事故や病院への圧迫が増加していることから、医師や活動家から非難の声が上がっていた。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  6. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  7. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  8. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  9. 「輸入するの?」トヨタ『RAV4ハイブリッド』新型が先行して米国発売へ!SNSの注目は「ハンマーヘッド顔」
  10. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る