三菱電機とインテル、FAシステムの開発で協力

エマージング・マーケット 東南アジア

三菱電機と米インテルは、次世代ファクトリーオートメーション(FA)システムの開発などで協業すると発表。

マレーシアのインテル半導体製造施設において、予防保全ソリューションを試験的に導入しており、両者が協力することでFAシステムの進化加速につながることが見込まれている。

インテルによると、マレーシアの製造工場で実施したデータの収集、分析に関する実証実験において、モノのインターネット(IoT)関連の製品や技術を利用することで、900万米ドルのコスト削減につながった。

今回の協業を通じて、両社のノウハウ、資源、技術を持ち寄る。インテルのIoT技術と三菱電機のe-F@ctoryソリューションを組み合わせることで、障害予測などの革新的な機能を提供し、工場の生産性を高めることを目指す。予防保全ソリューションを2015年までに商品化する。10月に開催される「IoT Japan」展示会場でデモを行う予定だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
  6. VWの小型SUVクーペ『ニーヴァス』、スポーティな「GTS」誕生
  7. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  8. シトロエン『ベルランゴ』の特別仕様車「ブラックエディション」発売
  9. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
  10. マイチェン後の『GRカローラ』と『ソリオ/デリカD:2』に適合、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る