マレーシア国内銀行再編、次の標的はAMMBか…大株主2者が株売却の意向

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

CIMBグループ・ホールディングス、RHBキャピタル、マレーシア・ビルディング・ソサエティー(MBSB) の国内銀行3行が先ごろ合併合意したことを受け、マレーシア国内銀行のさらなる再編が進む可能性が指摘されている。

新たな再編の震源地となりそうなのは、中堅のAMMBホールディングス。大株主のオーストラリア・ニュージーランド・バンキング・グループ(ANZ)とアズマン・ハシム氏が持株売却の意向を示しているとの報道が合併・買収(M&A)実施の臆測に火を付けた。両者はそれぞれAMMB株24%、16%を所有している。

ANZは豪州政府が大手4行に要求している年内の「ティア1」自己資本比率8.5%目標の達成を迫られているにも関わらず、今年第1四半期には8.33%に下がっている。このためANZが非中核海外事業を売りに出す可能性が高いとみられる。

CIMBリサーチのアナリストによると、売却先がマレーシアの銀行業界の戦略的再編に左右されないノンバンクになる可能性が高い。現時点で中央銀行バンク・ネガラによる介入はみられないものの、将来的に銀行合併推進のための圧力をかけてくる可能性は否定できず、その場合には自動車ローン事業を拡大したいマラヤン・バンキング(メイバンク)が買収に乗りだしてくる可能性はあるという。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  6. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  7. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  8. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  9. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  10. 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る