カンボジアでも、エボラ出血熱への対策実施

エマージング・マーケット 東南アジア
カンボジアでも、エボラ出血熱への対策実施
カンボジアでも、エボラ出血熱への対策実施 全 2 枚 拡大写真

カンボジア政府は、国内でエボラウィルス感染者が発生した場合、適切な対応ができるよう準備を進めている。保健省は、感染検査を行うなどし、検査機関などは、正しい検査方法などについて訓練を受けている。

一方で、カンボジアの衛生環境は極めて深刻だと見られており、感染予防に対しての最優先事項は、衛生環境を清潔に保つことであるとも言われている。

また、感染者用の隔離病棟がプノンペン、シェムリアップ、コンポンチャム、カンポットに用意された。

世界中で、エボラ出血熱の感染による被害が拡大している。最悪の場合は12月初旬までに、感染者が1万人以上にのぼるとWHOが警告。

《黒間 雅人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  2. BMW『2シリーズクーペ』改良新型…内装を刷新、欧州発表
  3. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  4. スーパーワゴンが14年ぶりに復活! BMW『M5ツーリング』最終デザインを大予想
  5. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  6. BMW M5 新型、間もなくデビューへ…ティザー写真を公開
  7. アバルトがボートになった! 世界限定500艇…新型『オフショア』発表
  8. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  9. フェラーリ『12チリンドリ』日本上陸…フェラーリと言えば12気筒、12気筒と言えばフェラーリ
  10. 2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
ランキングをもっと見る