クアラルンプールの道路8ら所が改名、否定的な意見も

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

クアラルンプール(KL)市内の8つの道路名が、26日付けで変更されることになった。アハマド・フェザル・タリブKL市長が明らかにした。

各州スルタンによる持ち回り制となっているヤン・ディ・ペルトゥアン・アゴン(国王)に就任したスルタンを顕彰する目的だという。すでに閣議承認も受けている。一方でジャラン・ドゥタやジャラン・イポーといった永年親しまれた幹線道路の改称に批判的な声も上がっており、「星洲日報」が行なった緊急アンケートでは「王室への阿諛追従だ」「変更が面倒」「名前が長すぎる」といった否定的な回答が多数を占めた。

名称変更される道路は次の通り。
◎ジャラン・ドゥタ→ジャラン・トゥアンク・アブドル・ハリム
◎ジャラン・イポー→ジャラン・スルタン・アズラン・シャー
◎レブラヤ・マハメル→レブラヤ・スルタン・イスカンダル
◎ジャラン・セマラック→ジャラン・スルタン・ヤハヤ・ペトラ
◎ジャラン・キドマット・ウサハ→ジャラン・スルタン・ハジ・アハマド・シャー
◎ジャラン・キドマット・セティア及びジャラン・イバダー→ジャラン・スルタン・ミザン・ザイナル・アビディン
◎ペルシアラン・ドゥタ→ペルシアラン・トゥアンク・サイド・シラジュディン
◎ペルシアラン・マハメル→ペルシアラン・トゥアンク・ジャファル

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  6. まずは街で最適解を出す! ダンパー減衰の基礎と“曲がる・止まる”が変わる実践チューニング~カスタムHOW TO~
  7. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  8. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  9. トヨタ、新プロジェクト予告…センチュリーやダイハツなど5ブランドが参画
  10. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る