マレーシア、GST導入前の駆け込み需要と年末商戦が活発化…高級品・高額商品が人気

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ)
マレーシアの首都クアラルンプール(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

マレーシアで、来年4月の物品・サービス税(GST)導入を前に、クリスマス&年末年始商戦が激しさを増している。ザ・スターが報じた。

マレーシアの消費者の多くに、年末セールで時計や宝石などの高級品や家具、大型テレビ、冷蔵庫などの高額商品を買う「駆け込み需要」が見られている。「サンウェイ」や「パビリオン・クアラルンプール」などでも宝石や100万リンギもする時計などが売れているという。

マレーシア大型・高層商業施設管理業者協会のアドバイザーを務めるH.Cチャン氏によると、需要が増えることは予想されていて、4月のGST導入後には需要が減る見通し。ショッピングモールにとって、12月は最も好調な月であり、セールの実施で多くの集客が見込まれるとのこと。

一方で、マレーシア小売チェーン協会(MRCA)のリアウ・チューンリャン会長によると、MRCAに加盟している小売業者は、12月に入っても売り上げが大きく伸びてはおらず、今年第3四半期の結果も芳しくなかったという。4月のGST導入を前に、消費者が、消費行動に慎重になっていると分析している。

マレーシア消費者協会(FOMCA)は、他の国でも消費税導入前にこうしたパニック買いが見られると指摘。小売業者の中にはGST課税前の値段と宣伝をしている場合もあるが、全ての商品が課税対象ではないことから、消費者は慎重になるべきだとしている。また、GST導入後に値下がりする商品もあることから、導入前に買いだめることが結局損になるケースもある。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  6. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  7. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  8. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  9. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  10. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る