ANA、9月からクアラルンプール-成田便を13年ぶり再開

エマージング・マーケット 東南アジア
ANA(参考画像)
ANA(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

全日本空輸(ANA)は、9月1日より東京成田-クアラルンプール(KL)便を13年ぶりに再開する。

マレーシア航空(MAS)が2014年5月で運休したため、現在はKLから米国への直行便がない。同路線再開により、東京成田経由での米国線の利便性が向上することが見込まれている。

毎日1便の運航で、スケジュールは成田発が午後5時20分、KL着が午後11時35分。KL発が午前7時、東京成田着が午後3時となっている。使用機材はエアバス「B787-8」。

全日空は、東京成田からニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス便をそれぞれ毎日2便、サンフランシスコ、ワシントン、ダラス便をそれぞれ1便運航している。新たにヒューストンやテキサス便の運航も開始する計画だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  2. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  3. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  4. トヨタ『クラウンスポーツ』入門グレード登場に「人気が加速しそう」!セダン、エステートへの展開の可能性は…
  5. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  6. ジムニーが“最強エンタメ/走りのマシン”に変わる!カロッツェリアとHKSの本気カスタムがやばいPR
  7. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  8. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
  9. スバル初の電動コンパクトSUV『アンチャーテッド』、欧州にも投入へ…航続は最大584km
  10. 「日産始まったな」新型『キャラバン』が話題に!アウトドア向け装備も充実で「ますます魅力的」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る