世界自由度報告、マレーシアは「部分的に自由」も悪化傾向

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(参考画像)
マレーシア(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

米国の国際人権団体フリーダムハウスは「2015年度世界自由度報告」を発表。マレーシアは昨年、一昨年に続いて「部分的に自由」のカテゴリーに分類されたが悪化に向っていると評価された。

同調査は195カ国及び15地域を対象に政治的権利と自由権について評価したもので、自由度の高さによって「自由」、「部分的に自由」、「不自由」に分類、さらに1-7で格付けした。89カ国・地域が「自由」、51カ国・地域が「部分的に自由」、51カ国・地域が「不自由」に分類された。

マレーシアの政治的権利と自由権は昨年に続いてそれぞれ「部分的に自由」の4と格付けされたが、フリーダムハウスは、政敵に対する煽動法の濫用、シーア派ムスリムや性転換者への嫌がらせ、批判に対する誹謗中傷罪の濫用などが目立つとして、悪化方向に向っていると評価した。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  6. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  7. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  8. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
  9. アーケード版『頭文字D』に最新版登場! 新システム「走り屋応援ミッション」追加
  10. ヤマハ発動機、浜松城北工業高校に産業用ロボット寄贈…基本操作から軌道制御まで学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る