ハリヤナ州がマハーラーシュトラ州に続き牛肉を禁止か…インド

エマージング・マーケット インド・南アジア

マハーラーシュトラ州が牛肉の販売の禁止を決定した数日後、ハリヤナ州のBJP政府が同様の法律を成立させようと計画しているとインディアトゥデイが伝えた。

ハリヤナ州のランビラス・シャルマ教育相はこれをナレンドラ・モディ首相の夢であるとし、牛を保護管理するための規定が作られるべきであると語った。

またシャルマ教育相は「ナレンドラ・モディ首相は牛が我々の信仰と社会において聖なる存在である一方で、インドが最大の牛肉輸出国の一つであることに非常に心を痛めている。選挙前に我々はハリヤナ州の人々に牛の屠殺と牛肉の禁止を約束した。殺人を犯せば終身刑に処されるのに、牛を殺したからと言って罪を逃れることがどうしてできようか」と話している。

マハーラーシュトラ州では3月2日にプラナーブ・ムケルジー州首相が州内での牛肉の販売と消費を禁ずる決定を下した。違反した者には5年の懲役と1万ルピーの罰金が科せられる。

編集部

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  6. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  7. Z32を想起させるデザインを現行『フェアレディZ』に設定…9月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  8. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  9. 日産『リーフ』新型は518万8700円から、航続702km…10月17日受注開始
  10. テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る