フェイスブック投稿で禁錮25年…タイ王室を侮辱した「不敬罪」

エマージング・マーケット 東南アジア

【タイ】インターネットの交流サイト、フェイスブックに昨年、タイ王室を侮辱するコメントや写真を投稿したとして、実業家のタイ人男性(58)が不敬罪に問われた裁判で、タイ軍法会議は3月31日、被告に禁錮25年の実刑判決を言い渡した。

 昨年5月から発令されている戒厳令に基づき、不敬罪の裁判は民間人の場合も軍法会議が取り扱う。通常と異なり、軍法会議は一審制で、控訴が認められない。男性は昨年12月に逮捕され、保釈を認められないまま、判決を迎えた。

 不敬罪はタイ国王夫妻と王位継承者への批判を禁じたもので、違反した場合、1件につき最長15年の禁錮刑が科される。人権保護団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW、本部ニューヨーク)によると、不敬罪の裁判は1990年から2005年にかけ、年4、5件程度だったが、反王室のイメージがあるタクシン派と特権階級を中心とする反タクシン派の抗争が激化した2006年以降は累計数百件に上る。不敬罪の容疑者のほとんどはタクシン派で、逮捕後、保釈を認められないまま、実刑判決を受け、服役するケースが多い。

 今年2月には、2013年にタイ国立タマサート大学のキャンパスで演じた劇でタイ王室を批判したとして、大学生のタイ人女性(24)と政治活動家のタイ人男性(27)が禁錮2年6カ月の実刑判決を受けた。3月には、トイレの壁に王室を批判する落書きをしたとして、タイ人男性(67)が禁錮1年6カ月の実刑判決を言い渡された。

フェイスブック投稿で禁錮25年、トイレ落書きも実刑 タイ不敬罪

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  6. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
  7. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  8. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
  9. トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売
  10. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る