武装グループ、サバ州で再び2人を誘拐 有名飲食店で客と従業員…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

サバ州サンダカンの有名レストランで14日、武装グループの襲撃を受け、レストランのマネジャーと客1人が誘拐された。

サバ州では過去数年に渡り、同じ犯人グループと見られるグループによる誘拐事件が起きていることから、フィリピン南部を拠点とするイスラム過激派組織、アブサヤフによる犯行と見られている。

襲撃にあったのは、サンダカンから3キロほど離れた海上シーフードレストランの「オーシャン・キング・レストラン」。サンダカンで最も有名なシーフードレストランだという。

レストランの経営者によると、午後8時頃、武装した迷彩服の4人の男がレストランに進入。スタッフや客全員が逃げようとしたが、経営者の義理の姉にあたるマネジャーのティエン・ユクファンさん(50)と客のバーナード・ゲン・テッドファンさん(36)がボートで連れ去られた。4人の男たちの他に、ボートには2人の男が乗っていたという。

アハマド・ザヒド・ハミディ国防相は、ボートはフィリピンの方向に向かったとみられるが、まだマレーシアの領海にいるとの見解を示した。セキュリティを強化するため治安部隊を増員したと明らかにした。

昨年4月にはセンポルナ沖の水上リゾート「シンガマタ・リーフ・リゾート」で、中国人観光客ら2人が武装グループに誘拐され、翌月に無事解放された。またラハド・ダトゥに近いクナにある養魚場で6月に誘拐された中国系マレーシア人は、12月に解放された。一方で、センポルナ沖のマブール島で7月、海上警備中に誘拐されたザキア・アレイプさん(31)は拘束されたままとなっており、解放に向けた交渉が行われている。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  6. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
  7. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  8. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  9. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
  10. ジェネシスの新型ハイパーカー、V8ツインターボエンジンの始動に成功…2026年WEC参戦へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る