ルノー カングー ペイザージュ…限定100台、うちMT車が40台!

自動車 ニューモデル 新型車
ルノー カングー ペイザージュ
ルノー カングー ペイザージュ 全 16 枚 拡大写真

ルノー『カングー』に新たな限定車が登場した。南仏プロヴァンス地方のラベンダー畑に沈む夕日をイメージした『カングー ペイザージュ』で、限定100台。価格は、241万5000円である。

今回の発表は5月17日に開催された「ルノー カングー ジャンボリー2015」で行われた。ルノー・ジャポン代表取締役社長の大極司氏は、「ルノーはメーカーとオーナーの垣根が低いといわれているので、限定車を発表する時には、ぜひオーナーの皆さんと最初に見てもらいたいと、今回もカングージャンボリーでお披露目した」とコメント。

この限定車はオレンジのボディカラーを纏った、カングー ペイザージュだ。ペイザージュとはフランス語で風景を意味し、ボディカラー、オランジュ エタンセルメタリックのエタンセルとは英語でスパークを指し、南仏プロヴァンス地方のラベンダー畑に夕日が沈む際、キラキラとオレンジ色に染まる風景をイメージしたカラーの限定車なのである。

カングーペイザージュは100台限定で、AT60台、MT40台が内訳だ。プライバシーガラスや、可倒式の助手席、シートバックテーブルを装備。価格は241万5000円。

MTの比率についてルノー・ジャポンマーケティング部チーフプロダクトマネージャーのフレデリック・ブレンさんは、「カタログモデルの実売比率では3割なので、限定車であれば、もう少しプッシュして4割は行けると考えた」という。また、これまでペイザージュにMTの設定が無かったことから、「ルノーオーナーは自分でクルマをコントロールしたいという気持ちの人が多く、それはスポールだけではなく、カングーも一緒であることから、今回設定した」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る