ナジブ首相、イスラム金融事業進出を呼びかけ
エマージング・マーケット
東南アジア

日本企業がイスラム金融関連事業を行うために、マレーシアは技術支援をする方針であると述べ、日本語で「一緒に発展しましょう」と呼びかけた。
ナジブ首相によると、マレーシア三菱東京UFJ銀行は2014年9月より、日系の商業銀行として初めて他通貨での起債が可能なイスラム債(スクーク)の発行を開始。またマレーシア三井住友銀行も、アジアにおける取組強化の一環としてイスラム金融業務を開始している。
ナジブ首相は円卓会議に出席した後、仙台まで東北新幹線に試乗。東北大学の学生と対話セッションを行った。
《広瀬やよい》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
- 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
- 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
- ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
- 復活の『テスタロッサ』にスパイダー、ハードトップは14秒で開閉可能…最高速330km/h
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
- 「いかついフェイスに驚いた」メルセデスベンツ『GLC』新型の内外装に反響!「スクリーンでかすぎる」の声も
- レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
- 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
- メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成