欧州中央銀行総裁発言でリンギが下落、さらに下落の可能性も

エマージング・マーケット 東南アジア
マリオ・ドラギ 欧州中央銀行総裁
マリオ・ドラギ 欧州中央銀行総裁 全 2 枚 拡大写真

マレーシアの通貨であるリンギは4日、1米ドル=3.6983リンギと前日比0.36%値下がりした。韓国ウォン、台湾ドル、インドネシアルピーも下落した。6月5日付のザ・スターが報じた。

【画像全2枚】

マラヤン・バンキング(シンガポール)のサクティアンディ外為調査部長は、欧州中央銀行ドラギ総裁の発言が域内通貨の動きに影響したとの見解を示した。

ドラギ総裁は3日の理事会後の記者会見で、金利が非常に低い水準にある時は債券価格の変動が高くなる傾向があるとし、「われわれは変動が大きい状態に慣れる必要がある」と発言。これがきっかけとなり欧州を始め世界各地で債券利回りが上昇した。

一方、フスニ副財務相は3日のテレビ番組で1マレーシア・デベロップメント(1MDB)の問題に触れ、政府が同社救済のため負債(420億リンギ)を肩代わりすることになった場合、予算赤字は拡大し、マレーシアの格付けは下がり、リンギもさらに下落するとの見通しを示した。

クレディ・スイスは通貨下落を、輸出志向型経済には好ましいと見ており、中央銀行バンク・ネガラは秩序あるリンギ下落を容認すると予想している。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  6. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  7. 「GRカローラのライバルに」インプレッサSTIの系譜、復活なるか? スバル『パフォーマンスB STI』公開にSNS興奮
  8. 新型『レクサスLS』が6輪のミニバンになった理由をデザイナーに聞いてみた…ジャパンモビリティショー2025
  9. 「トミカとトム」、新作15種類発売へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. ロイター「日本にとって警鐘」…BYDが新型軽EV『ラッコ』をジャパンモビリティショー2025で公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る