自転車専用道をバイクで走行の少年、危険運転容疑で書類送検

自動車 社会 社会

兵庫県西宮市内で原付バイクを無免許で運転し、自転車専用となっているアンダーパス内で衝突事故を起こしたとして逮捕された17歳の少年について、兵庫県警は18日、逮捕容疑よりも罪の重い危険運転致傷に切り替えて書類送検した。

兵庫県警・西宮署によると、問題の事故は2015年6月8日夕方に発生している。西宮市高松町付近のアンダーパスとなっている自転車専用道(幅員約4m)で、17歳の少年が運転する原付バイクが速度を維持したまま進入。自転車を押しながら歩行していた43歳の女性に衝突する事故を起こした。

女性は転倒し、足を打撲するなどの軽傷。少年は無免許運転だったこともあり、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失傷害)の現行犯で逮捕された。

現場は阪急電鉄の西宮北口駅の東西を結ぶアンダーパスで見通しが悪い。そうした場所で速度を維持したままバイクで通り抜けようとした少年の行為が「重大な危険を生じさせる行為だった」と判断。同罪でも罪がより重い「無免許危険運転致傷」に容疑を切り替え、18日までに書類送検している。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  3. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  4. 「一度でいいから拝んでみたい」33台が完売のアルファロメオ、購入者の1人がF1ドライバーであることも話題に
  5. 次世代バイオディーゼル、2050年カーボンニュートラルへ…期待される理由とは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る