窮地のナジブ首相、野党などが「休職」要求 特別調査班が6つの口座を凍結…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像)
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

野党連合所属の国会議員と44の非政府組織(NGO)からなる150人 あまりが国会前に集まり、ナジブ氏に対して捜査が終わるまで休職するよう求めた。

米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ) 紙が「ナジブ・ラザク首相の個人口座に1MDBの資金約7億米ドル(26億リンギ)が流れ た」と報じた問題で、マハ ティール・モハマド元首相も、ナジブ氏批判を強めており、ナジブ氏に対する包囲網が日に 日にせばまっている。

特別調査チームを率いる中央銀行バンク・ネガラのゼティ・アクタル・アジズ総裁、アブ ドル・ガニ司法長官、カリド・アブ・バカル警察長官、汚職摘発委員会(MACC)のアブ・カ シム・モハメド議長の4人は連名で、WSJが指摘した問題の6つの口座を6日付けで凍結し たと発表。事件に関係する銀行2行から17の口座に関する複数の文書を押収したことも明ら かにした。警察は 8 日、1MDBのオフィスの捜索を行なった。

野党連合・人民同盟(PR)構成党、人民正義党(PKR)のワン・アジザ党首は、特別国会 を召集しナジブ氏に対する喚問を行なうべきだと主張した。

ナジブ擁護派のアニファ・アマン外相に国を辱めたと批判されたマハティール・モハマド 元首相も、「国を辱めたのはナジブ氏と彼が作った1MDBだ」と反論。金が振り込まれたとい う口座を開示すべきだと述べた。WSJは、2013年3月、2014年12月、2015年2月に作成されたとされる文書を公開している。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  6. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  7. トヨタ株価が急反落、今期業績上方修正も失望売り
  8. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  9. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  10. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る