マキシム、サラウンドビューシステム用クワッドデシリアライザを発表

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
サラウンドビューの設計時間を短縮しコストを削減するADASデシリアライザ
サラウンドビューの設計時間を短縮しコストを削減するADASデシリアライザ 全 1 枚 拡大写真

マキシムは、最大4つのカメラに対応する、サラウンドビューシステム向けクワッドデシリアライザ「MAX9286」を発表した。

MAX9286は、カメラ同期信号の自動生成、複数センサーから得た画像データの同一ピクセルへの整合、および主要パラメータのユーザー設定機能を装備。ADAS(先進運転支援システム)用サラウンドビューシステムの設計リスクと市場投入までの時間を削減する。

また、集積化で4つの個別のデシリアライザとFPGAを不要にすることで基板スペースと部品数を、Power-over-Coaxケーブルへの対応で配線数とコストを削減する。

さらに自己診断機能を装備。内蔵のリンクビットエラーレート(BER)診断、カメラ同期喪失、またはケーブル天絡/地絡の検出によってシステムの完全性を強化する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る