ペトロナス、上半期決算で減収減益に…石油ガス価格下落が影響 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)は、今年上半期(1-6月期)の決算を発表。売り上げが前年同期比24.7%減の1274億9500万リンギ、純利益が同43.6%減の224億6700万リンギとなり、大幅な減収減益となった。

前年同期と比較して原油と液化天然ガス(LNG)の価格が下落したことが大幅な減収減益につながった。一方で米ドル高が、マイナス要因を緩和した。

原油及びコンデンセート、天然ガスの生産量は前年同期の223.4万バレル(1日当たり石油換算)から232.7万バレルに増加した。資本投資額は318億リンギだった。

第2四半期では、売り上げが前年同期比28.2%減の613億0400万リンギとなり、純利益が同47.5%減の110億6700万リンギとなった。

ワン・ズルキフリー・ワン・アリフィン社長兼最高経営責任者(CEO)は、現在稼働しているリグの数はわずか14カ所となっており、前年同期の39カ所とくらべ半分以下となっていると明らかにした。一方で投資の最終決定を行った石油精製・石油化学コンビナート(RAPID)やカナダのプロジェクトは推進していく方針だと述べた。RAPIDは2019年第1四半期の運転開始、同年第2四半期の商業運転が見込まれていると明らかにした。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  2. 「初代に立ち戻った感じでよき!」ルノー『トゥインゴ』の新型予想が話題! エンジン車にも期待の声
  3. 日産『フェアレディZ』の「レトロな仕様」に注目…土曜ニュースランキング
  4. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  6. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  7. 歴代タイプRがホットウィールで復活!9月発売の「プレミアムコレクターセット」が熱い、マテル80周年記念セットも登場だPR
  8. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  9. 『イプシロン』新型に伝説の「インテグラーレ」、ランチアがWRC復帰か
  10. BYDの3000馬力EV『YANGWANG U9』、496.22km/hで世界最速市販車に…ブガッティ『シロン』超えた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る