【リコール】三菱 アウトランダー PHEV、燃料ホースおよびブレーキブースターに不具合
自動車 ビジネス
企業動向

対象となるのは、三菱『アウトランダー PHEV』1車種で、燃料ホースについては2015年6月9日から9月7日に製造された1901台。ブレーキブースターについては2013年2月15日から3月12日に製造された1682台。
燃料ホースについては、燃料パイプとの継ぎ手部(クイックコネクター)の嵌合作業が不適切なため、一部の車両において、クイックコネクターが正しく嵌合していないものがある。そのため、嵌合部より燃料が漏れるおそれがある。
改善措置として、全車両、燃料パイプと燃料ホースのクイックコネクターを正しく嵌合する。不具合は2件発生、事故は起きていない。
ブレーキブースターについては、リップシールの組付け作業が不適切なため、グリースが塗布されずに組付けられたものがある。そのため、リップシールの摺動抵抗が増大して捲れるとエアーが漏れ、最悪の場合、ブレーキペダルの操作力が増大し、制動距離が長くなるおそれがある。
改善措置として、全車両、ブレーキブースターを確認し、該当するものはブレーキブースターを良品に交換する。不具合は5件発生、事故は起きていない。
いずれも市場からの情報により発見した。
《纐纈敏也@DAYS》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
- ホンダの衝突試験用ダミーは1体2億円以上! では寿命は?
- トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
- フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
- 可愛さそのまま! ルノー『トゥインゴ』が5ドアEVで2026年に復活…これが最終デザインだ
- セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
- トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
- 太平洋工業、TOB期限を再延長、旧村上系投資ファンドが“株買い増し”[新聞ウォッチ]
- メルセデスベンツ『CLA』新型、48Vハイブリッドを年内欧州発売へ…IAAモビリティ2025
- 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く